生ハムとキウイのピンチョス
調理時間5
エネルギー108kcal
塩分0.3g

甘酸っぱい果実で手軽においしく
← スマホでレシピ表示

材料 (2人分)
生ハム4枚
キウイ1個
モッツアレラチーズ(ひとくちタイプ)4個
あらびき黒こしょう適量
<A>
 エキストラバージンオリーブオイル小さじ2
 レモン汁小さじ1
1
生ハムは半分に切る。キウイは8等分のくし形切りにする。
2
キウイを生ハムで包む。チーズの水気をふき、キウイ、チーズ、キウイの順にピックで刺す。同様に4本作る。
3
器に盛って、こしょうを振り、Aを混ぜ合わせて添える。
生ハムとキウイのピンチョス
調理時間5
エネルギー108kcal
塩分0.3g

甘酸っぱい果実で手軽においしく
← スマホでレシピ表示

材料 (2人分)
生ハム4枚
キウイ1個
モッツアレラチーズ(ひとくちタイプ)4個
あらびき黒こしょう適量
<A>
 エキストラバージンオリーブオイル小さじ2
 レモン汁小さじ1
1
生ハムは半分に切る。キウイは8等分のくし形切りにする。
2
キウイを生ハムで包む。チーズの水気をふき、キウイ、チーズ、キウイの順にピックで刺す。同様に4本作る。
3
器に盛って、こしょうを振り、Aを混ぜ合わせて添える。
生ハムとキウイのピンチョス
調理時間5
エネルギー108kcal
塩分0.3g

甘酸っぱい果実で手軽においしく
← スマホでレシピ表示

材料 (2人分)
生ハム4枚
キウイ1個
モッツアレラチーズ(ひとくちタイプ)4個
あらびき黒こしょう適量
<A>
 エキストラバージンオリーブオイル小さじ2
 レモン汁小さじ1
1
生ハムは半分に切る。キウイは8等分のくし形切りにする。
2
キウイを生ハムで包む。チーズの水気をふき、キウイ、チーズ、キウイの順にピックで刺す。同様に4本作る。
3
器に盛って、こしょうを振り、Aを混ぜ合わせて添える。
生ハムとキウイのピンチョス
調理時間5
エネルギー108kcal
塩分0.3g

甘酸っぱい果実で手軽においしく
← スマホでレシピ表示

材料 (2人分)
生ハム4枚
キウイ1個
モッツアレラチーズ(ひとくちタイプ)4個
あらびき黒こしょう適量
<A>
 エキストラバージンオリーブオイル小さじ2
 レモン汁小さじ1
1
生ハムは半分に切る。キウイは8等分のくし形切りにする。
2
キウイを生ハムで包む。チーズの水気をふき、キウイ、チーズ、キウイの順にピックで刺す。同様に4本作る。
3
器に盛って、こしょうを振り、Aを混ぜ合わせて添える。