ダイエーのおすすめレシピ
鶏の塩から揚げ弁当
お弁当といえば、やっぱりコレ!
MEMO
塩味のシンプルなおいしさが鶏肉の味を引き立てます。ビニール袋の中でまず調味料をよく混ぜ合わせてから鶏肉をもみ込み、片栗粉をまんべんなくまぶしましょう。
材料
( 2人分 )
<鶏の塩から揚げ> | |
鶏ももから揚げ用 | 200g |
さつまいも・片栗粉・揚げ油 | 各適量 |
スナップえんどう(ゆでたもの)・レモン | 各適量 |
<A> | |
鶏がらスープ顆粒 | 小さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
こしょう | 適量 |
<炒りれんこん> | |
れんこん | 100g |
赤ピーマン | 1個 |
砂糖・みりん・しょうゆ | 各大さじ1 |
赤唐辛子・ごま油 | 各適量 |
<卵焼き> | |
卵 | 2個分 |
<金時豆の甘煮> | |
金時豆の甘煮 | 適量 |
<おにぎり> | |
ご飯 | 400g分 |
焼のり・大葉 | 各適量 |
作り方
ビニール袋に鶏肉とAを入れてよくもみ込み、片栗粉(約1/3カップ)を加えてまぶし、180℃の油で揚げる。さつまいもは抜き型で抜いて素揚げする。
れんこんとピーマンは乱切りにし、赤唐辛子と共にごま油で炒め、調味料を加えて照りよく仕上げる。
お弁当箱に1)とスナップえんどう、レモン、2)、卵焼き、金時豆の甘煮、おにぎりを詰める。