ダイエーのおすすめレシピ
切り干し大根の炊き込みご飯

独特の風味がご飯によく合います。
調理時間60分
エネルギー344kcal
塩分1.2g
MEMO
切り干し大根に豊富なカルシウムは骨を丈夫にするだけでなく、高血圧や動脈硬化を予防する作用があります。また精神を安定させる働きがあるので、イライラを防ぐ効果もあります。
材料 (4人分)
米 | 300g |
切り干し大根 | 30g |
牛もも薄切り肉 | 60g |
さやいんげん | 8本 |
だし汁 | 2カップ |
<A> | |
しょうゆ | 大さじ1 1/2 |
酒 | 小さじ1 |
みりん | 大さじ1/2 |
塩 | 2つまみ |
サラダ油 | 小さじ1 |
しょうが | 1/2片 |
作り方
1
切り干し大根は水洗いして汚れをとり、たっぷりの水に20分程浸け、固く水気を絞る。
2
米を洗って水気を切り、炊飯器に入れ、30分後に(A)とだし汁を加える。
3
牛肉は1cm幅に切る。さやいんげんは色よくゆで、斜め薄切りし、しょうがは細切りにする。
4
鍋に油を熱し、しょうが、牛肉、切り干し大根の順に炒めて、冷ましておく。
5
(2)に(4)をのせて、ご飯を普通に炊く。
6
(5)が炊き上がったら、蒸らし、さやいんげんを加えて混ぜる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 344kcal
- たんぱく質
- 8.8g
- 脂質
- 3.7g
- 炭水化物
- 65.5g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 467mg
- カルシウム
- 54mg
- マグネシウム
- 43mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- レチノール当量
- 6μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.1mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 10mg