ダイエーのおすすめレシピ
さくらんぼのカスタードパイ

レンジで簡単!本格デザート。
調理時間30分
エネルギー153kcal
塩分0.3g
MEMO
卵に含まれるビタミンDが牛乳に豊富なカルシウムの吸収を助けるため、効率よくカルシウムを吸収する事ができます。成長期の子供のおやつにとっておき!
材料 (6人分(直径18cm1台分))
さくらんぼ(種つき) | 20個 |
冷凍パイシート | 1枚 |
<カスタードクリーム> | |
卵黄 | 1個分 |
砂糖 | 大さじ3 |
小麦粉 | 大さじ1 |
コーンスターチ | 大さじ2 |
牛乳 | 1/2カップ |
キルシュ | 小さじ1 |
粉糖 | 適量 |
ミントの葉 | 適宜 |
作り方
1
さくらんぼは軸を除き、縦半分に切って種を出しておく。
2
耐熱性のボウルに卵黄と砂糖を入れてすり混ぜ、小麦粉・コーンスターチをふるい入れ、牛乳を加えてよく混ぜる。
3
(2)にラップをして電子レンジ(500W)で1分30秒ほど加熱し、手早く混ぜ合わせてさらに1分ほど加熱し、冷ましてからキルシュを加え、混ぜ合わせる。
4
パイシートを18cmの丸型に切り取り、オーブンシートにのせ、フォークで刺して穴を開ける。表面にオーブンシートをのせてから重石をのせ、230℃に温めたオーブンで15分焼く。
5
(4)に(3)のクリームをのせ、(1)のさくらんぼを上に敷きつめる。粉糖をふってミントの葉を飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 153kcal
- たんぱく質
- 2.3g
- 脂質
- 7.3g
- 炭水化物
- 18.2g
- 食物繊維
- 0.2g
- カリウム
- 82mg
- カルシウム
- 29mg
- マグネシウム
- 3mg
- 鉄
- 0.4mg
- 食塩相当量
- 0.3g
- レチノール当量
- 133μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.2mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.07mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 48mg