ダイエーのおすすめレシピ
かんたん酢鶏

甘酸っぱくてヘルシー!
調理時間20分
エネルギー231kcal
塩分1.1g
MEMO
酢には強い殺菌力があり食中毒の予防に非常に有効。また酢に含まれる酢酸が疲労回復を助けます。夏バテ予防として有効な一品。
材料 (4人分)
鶏のから揚げ(市販) | 170g |
玉ねぎ | 2/3個 |
にんじん | 1本 |
ゆでたけのこ | 120g |
ピーマン | 1個 |
サラダ油 | 小さじ1 |
<A> | |
水 | 2/5カップ |
ケチャップ | 大さじ3 |
しょうゆ | 小さじ1/2 |
酢 | 小さじ1 |
鶏がらスープ(顆粒) | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 |
水 | 大さじ1 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
レタス | 8枚 |
作り方
1
から揚げは電子レンジで加熱しておく。
2
玉ねぎはくし切りにし、にんじん・たけのこは一口大の乱切りにし、下ゆでする。ピーマンもヘタと種を取り、一口大の乱切りにする。
3
フライパンに油を熱し、(2)・(1)の順に入れて炒め、(A)を加えて混ぜ合わせる。
4
火が通れば水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油を加える。
5
器に盛り付け、レタスを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 231kcal
- たんぱく質
- 12.2g
- 脂質
- 13.1g
- 炭水化物
- 14.3g
- 食物繊維
- 2.3g
- カリウム
- 474mg
- カルシウム
- 24mg
- マグネシウム
- 25mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 391μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.09mg
- ビタミンB2
- 0.15mg
- ビタミンC
- 14mg
- コレステロール
- 59mg