ダイエーのおすすめレシピ
クリスマスミートローフ

クリスマスの彩りに心が弾みます!
調理時間60分
エネルギー591kcal
塩分2g
MEMO
肉生地を粘りが出るまでよく混ぜまとめておきます。焼き色を付け過ぎないようにアルミホイルをかけて焼き、焼き汁もおいしいソースに利用しましょう。
材料 (4人分)
合挽き肉 | 400g |
玉ねぎ | 1個 |
サラダ油 | 小さじ1 |
パン粉 | 1/2カップ |
牛乳 | 大さじ2 |
卵 | 1個 |
塩 | 小さじ2/3 |
こしょう・ナツメグ | 各少々 |
冷凍ミックスベジタブル | 100g |
うずらの卵(水煮) | 8個 |
<付け合わせ> | |
フライドポテト | 200g |
クレソンやベビーリーフ | 適量 |
トマト | 1個 |
<ソース> | |
ケチャップ | 1/3カップ |
ウスターソース | 小さじ1 |
焼き汁 | 適量 |
作り方
1
玉ねぎはみじん切りにしてサラダ油で炒め、冷ましておく。パン粉は牛乳をふりかけておく。
2
ミックスベジタブルは、熱湯にサッとくぐらせる。
3
ボウルに合挽き肉、(1)、(2)、卵を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、塩・こしょう・ナツメグで味付けする。
4
パウンド型にサラダ油を薄く塗り、(3)の半量を詰め、中央にうずらの卵を並べて、残りの生地を詰めて表面をならす。180℃のオーブンで、約40分焼く。(途中、アルミホイルをかぶせる。)
5
冷ましてから、ナイフで周囲をはずして型から取り出し、食べやすく切る。パウンド型に残った焼き汁、ケチャップ、ウスターソースを合わせてソースにする。
6
皿にミートローフを盛り付け、付け合わせとソースを添える。
※アルミや紙製のパウンド型でも良い。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 591kcal
- たんぱく質
- 26.9g
- 脂質
- 36.8g
- 炭水化物
- 33.9g
- 食物繊維
- 3.8g
- カリウム
- 1015mg
- カルシウム
- 70mg
- マグネシウム
- 58mg
- 鉄
- 3.8mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 349μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 5mg
- ビタミンB1
- 0.53mg
- ビタミンB2
- 0.43mg
- ビタミンC
- 41mg
- コレステロール
- 225mg