ダイエーのおすすめレシピ
ローストビーフ

こんがり、ジューシーなおもてなしメニュー。
調理時間70分
エネルギー577kcal
塩分2.1g
MEMO
オーブンは最初に180℃~200℃にセットし温度を上げておき、肉を入れる時120℃にして10分間焼くのがコツ。
材料 (12人分)
牛ロース肉 | 2000g |
塩、あらびき黒こしょう | 適宜 |
玉ねぎ | 2個 |
にんじん(小) | 1本 |
セロリ | 1本 |
にんにく(つぶす) | 2~3片 |
<グレービーソース> | |
赤ワイン | 300cc |
ブイヨンキューブ | 3個 |
水 | 800cc |
トマトペースト | 大さじ1/2 |
タイム、ローリエ、塩、こしょう | 各適宜 |
作り方
1
牛肉は塩、こしょうをすり込む。
2
玉ねぎ、にんじん、セロリはザク切りにする。
3
フライパンを熱してサラダ油をなじませ、牛肉の全面に焼き色をつけて取り出す。
4
天板ににんにくと(2)を敷き、(3)の肉をのせ120℃のオーブンで10分焼く。さらに80℃で40~50分焼き上げる。
5
(4)の天板から油だけを捨て、残った野菜を炒め、グレービーソースの塩、こしょう以外の材料を加えてひと煮立ちさせて濾し、塩、こしょうで味を調えてグレービーソースを作る。
6
器に薄く切った肉、付け合わせを盛り、ソースを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 577kcal
- たんぱく質
- 27.7g
- 脂質
- 46.6g
- 炭水化物
- 1.6g
- 食物繊維
- 0g
- カリウム
- 490mg
- カルシウム
- 9mg
- マグネシウム
- 30mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 17μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.17mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 115mg