ダイエーのおすすめレシピ
ぜんざい

お手軽におうちで作りましょう!
調理時間10分
エネルギー309kcal
塩分0.7g
MEMO
あずき(小豆)は赤飯、ぜんざい、あんなどの和菓子に使う豆。吸水率がよいので洗うだけでそのまま使えます。
作り方
1
鍋に水を入れ、あずき水煮、砂糖を加えて混ぜ、火にかける。
2
もちは半分くらいに切って網で焼く。
3
(1)を5分ほど煮て甘味がなじんだら、塩ひとつまみを入れて火を止め、もちと共に椀に注ぐ。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 309kcal
- たんぱく質
- 10.1g
- 脂質
- 1.3g
- 炭水化物
- 63g
- 食物繊維
- 11g
- カリウム
- 448mg
- カルシウム
- 31mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 0.7g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.4mg
- ビタミンB1
- 0.17mg
- ビタミンB2
- 0.06mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 0mg