ダイエーのおすすめレシピ
あさりと菜の花とわかめの酒蒸し

しょうがの香りがやさしい
調理時間15分
エネルギー39kcal
塩分1.1g
MEMO
酒蒸しには料理酒ではなく、なるべく清酒を使いましょう。あさりは火を通しすぎると身が縮んでうま味が抜けてしまうので注意!
作り方
1
あさりは砂抜きをして殻をこすりつけてきれいに洗う。
2
菜の花は洗って食べやすい大きさに切る。生わかめはサッと熱湯に通して冷水にとり、水気をきって食べやすい大きさに切る。
3
鍋にあさり、菜の花、わかめを入れてしょうがを散らし、酒を加えて火にかけ、あさりの口が開いたら器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 39kcal
- たんぱく質
- 3.7g
- 脂質
- 0.1g
- 炭水化物
- 2.8g
- 食物繊維
- 1.1g
- カリウム
- 188mg
- カルシウム
- 67mg
- マグネシウム
- 58mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 85μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 27mg
- コレステロール
- 18mg