ダイエーのおすすめレシピ
鶏ささみの中華フリッター

中華衣で白っぽく揚げた上品な揚げものです。
調理時間20分
エネルギー197kcal
塩分0.4g
MEMO
揚げ物にしてもエネルギーが少ないのがささ身です。つけ合せる野菜はピーマンなど。レモンを絞ってサッパリといただきましょう。
材料 (4人分)
鶏ささみ | 200g |
<下味> | |
酒 | 大さじ1/2 |
塩 | 少々 |
ピーマン | 3個 |
<中華衣> | |
小麦粉 | 大さじ6 |
片栗粉 | 大さじ6 |
ベーキングパウダー | 小さじ1 1/2 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
水 | 2/5カップ(80cc) |
レモン | 1/2個 |
揚げ油 | 適量 |
作り方
1
鶏ささみは筋を取って一口大に切り、下味の調味料を振りかける。ピーマンはタテ4つに切り、種を取る。
2
小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダーを合わせて水を少しずつ加えて混ぜ合わせ、サラダ油を加えて約20分ねかせて中華衣をつくる。
3
揚げ油を180℃に熱して(1)の鶏ささみとピーマンに(2)の中華衣をつけて入れ、カラッと揚げる。
4
器に盛り、レモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 197kcal
- たんぱく質
- 12.7g
- 脂質
- 5.6g
- 炭水化物
- 21.8g
- 食物繊維
- 0.8g
- カリウム
- 317mg
- カルシウム
- 34mg
- マグネシウム
- 20mg
- 鉄
- 0.4mg
- 食塩相当量
- 0.4g
- レチノール当量
- 18μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.08mg
- ビタミンB2
- 0.07mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 34mg