ダイエーのおすすめレシピ
ベーコンと野菜のトマトスープ

一日の始まりは朝食から
調理時間15分
エネルギー260kcal
塩分1.8g
MEMO
マカロニがやわらかくなったときがトマトジュースを加えるタイミングです。
睡眠中は脳や体の活動が低下しているために体温は下がっています。朝食を摂ることは体温を上げて脳や体を目覚めさせるのに効果があり、とても重要です。野菜たっぷりの温かい朝食でしっかりと目覚めましょう。
材料 (4人分)
ベーコン | 4枚 |
玉ねぎ | 1個 |
じゃがいも | 1個 |
にんじん | 1/2本 |
キャベツ | 2枚 |
グリーンピース | 20g |
マカロニ | 50g |
<A> | |
ブイヨンの素 | 1個 |
水 | 3カップ |
トマトジュース | 190g×3缶 |
塩、こしょう | 各少々 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
粉チーズ | 小さじ4 |
刻みパセリ | 適量 |
作り方
1
ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、キャベツは小切りにする。
2
グリーンピースは熱湯に通す。
3
鍋にオリーブ油をなじませて(1)を炒め、Aを入れる。煮立ったらマカロニを加えて弱火にして煮る。
4
マカロニがやわらかくなったらトマトジュースを入れ、再び煮立ったら(2)を加えて塩とこしょうで味をととのえ、器に盛って粉チーズとパセリを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 260kcal
- たんぱく質
- 7.5g
- 脂質
- 13.9g
- 炭水化物
- 98.5g
- 食物繊維
- 4.4g
- カリウム
- 385mg
- カルシウム
- 83mg
- マグネシウム
- 30mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 370μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.15mg
- ビタミンC
- 33mg
- コレステロール
- 11mg