ダイエーのおすすめレシピ
まぐろの冷製パスタ

味も栄養もベスト
調理時間20分
エネルギー508kcal
塩分1.6g
MEMO
冷たいパスタでは、パスタをゆでたあと氷水で冷やすと再びしまるので、やわらかめにゆでます。
まぐろとアボカドは理想的な組み合わせで、含まれている各栄養素がより有効に働きます。
材料 (4人分)
まぐろ(刺身用/冊取り) | 200g |
にんにく(薄輪切り) | 2片分 |
アボカド | 1個 |
レモン汁 | 大さじ2 |
トマト | 1個 |
スパゲティ(細めのもの) | 240g |
<ソース> | |
バルサミコ酢 | 大さじ3 |
エキストラヴァージンオリーブ油 | 大さじ3 |
しょうゆ | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
大葉 | 4枚 |
パルメザンチーズの薄切り | 適量 |
塩、あらびき黒こしょう | 各適量 |
オリーブ油 | 適量 |
作り方
1
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出たらにんにくは取り出す。残った油で塩、こしょうしたまぐろの表面にサッと焼き目をつけ(中は生の状態)、5mm厚さに切り分ける。
2
アボカドはくし形に切り、レモン汁をまぶす。トマトは小切りにする。大葉は細切りする。
3
ソースの材料を混ぜ合わせて塩とあらびき黒こしょうで味をととのえる。
4
スパゲティは塩を加えた熱湯でゆで、ゆで上がったらすぐに氷水にとってよく冷やしたあと、ペーパータオルで水気をふき取る。
5
(1)~(4)を和えて器に盛り、(1)のにんにく、パルメザンチーズを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 508kcal
- たんぱく質
- 22.1g
- 脂質
- 22.8g
- 炭水化物
- 51.4g
- 食物繊維
- 4.4g
- カリウム
- 771mg
- カルシウム
- 66mg
- マグネシウム
- 75mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 1.6g
- レチノール当量
- 80μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 3.5mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 17mg
- コレステロール
- 29mg