ダイエーのおすすめレシピ
秋鮭ときのこのリゾット風

旬のおいしさをクリーミィなコクで
調理時間15分
エネルギー499kcal
塩分1.8g
MEMO
あらかじめ鮭を加熱してご飯を加え、生臭さが残らないように仕上げます。シリコンスチーマーが小さい場合は1人分ずつ作りましょう。
材料 (2人分)
秋鮭(切り身) | 2切れ |
パックごはん | 200g |
エリンギ・しめじ | 各50g |
生しいたけ | 4枚 |
<A> | |
白ワイン | 大さじ2 |
バター | 10g |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
<B> | |
熱湯 | 1と1/4カップ |
パルメザンチーズ(おろしたもの) | 大さじ2と2/3 |
生クリーム | 大さじ2 |
鶏がらスープ顆粒 | 小さじ1/2 |
作り方
1
鮭は食べやすく切る。きのこは食べやすくする。
2
1)をAと共にシリコンスチーマーに入れて蓋をし、電子レンジで約3分加熱する。
3
2)にご飯とBを加えて軽く混ぜ合わせ、蓋をして電子レンジで約4分加熱する(途中で混ぜ合わせる)。
※好みでパセリのみじん切りを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 499kcal
- たんぱく質
- 24.5g
- 脂質
- 24.3g
- 炭水化物
- 43.4g
- 食物繊維
- 3.4g
- カリウム
- 638mg
- カルシウム
- 129mg
- マグネシウム
- 44mg
- 鉄
- 0.6mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 133μg
- ビタミンD
- 13.8μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.35mg
- ビタミンC
- 6mg
- コレステロール
- 85mg