ダイエー

一汁三菜

和食で、朝食の栄養バランスをアップ
朝食にお米を食べると、おなかがすきにくく、腹持ちが良いと感じませんか。それはお米がパンや麺類よりもゆっくりと消化・吸収されるからです。お米には脳を働かせる唯一のエネルギー源であるブドウ糖も多く含まれているので、一日のはじまりにぴったり。食べ盛りの子どもにもおすすめの朝食といえます。
朝は、手軽に食べられるおにぎり≠烽「いですね。お好みの具を入れたり混ぜたりすれば、朝でも食が進みます。おかずは、一汁三菜≠フ考え方を取り入れて。汁、肉・魚・大豆などの主菜、野菜を中心とした副菜、副々菜で、栄養バランスをアップましょう。

ひじきにぎりの朝食

ひじきと三つ葉のおにぎり
【主菜】
ひじきと三つ葉のおにぎり

豚汁
【汁】
豚汁

さばのみりん干し
【主菜】
さばのみりん干し

ごぼうのサラダ
【副菜】
ごぼうのサラダ

だし巻き卵
【副々菜】
だし巻き卵


菜飯にぎりの朝食

菜飯にぎり
【主菜】
菜飯にぎり

かきたま汁
【汁】
かきたま汁

鶏肉ときのこのぽん酢蒸し
【主菜】
鶏肉ときのこのぽん酢蒸し

数の子わさび大葉巻き
【副菜】
数の子わさび大葉巻き

かぶの酢の物
【副々菜】
かぶの酢の物

2↑上に戻る
→他の特集を見る


0レシピトップ
ダイエー店舗ページトップ

Copyright The Daiei.,Inc.