サムゲタン風鍋
調理時間55
エネルギー373kcal
塩分3.3g

鶏のおいしさを、とことん味わえる鍋
← スマホでレシピ表示

材料 (4人分)
鶏手羽元や鶏手羽先800g
もめん豆腐300g
長ねぎ1本
1/3カップ
<鍋つゆ>
 A
  水8カップ
  酒1/4カップ
  鶏がらスープ顆粒大さじ1
 B
  にんにく3片
  しょうが(薄切り)10g
  赤唐辛子1本
  松の実・クコの実各大さじ1
塩・こしょう各適量
1
鶏肉はサッと熱湯に通す。米は洗って水気をきる。
2
豆腐は一口大、長ねぎはごく薄い斜め切りにして水にさらす。
3
鍋にAと1)の鶏肉、長ねぎの青い部分を入れ、煮立ったらアクと長ねぎを取り除く。
4
Bと1)の米を加えて、やわらかくなるまで煮込む。塩小さじ1、こしょう小さじ1/4で味をととのえ、豆腐を入れて煮、2)の長ねぎをのせる。器に取り、鶏肉にはさらに塩・こしょうを振っていただく。
※ 好みで三つ葉を散らす。
サムゲタン風鍋
調理時間55
エネルギー373kcal
塩分3.3g

鶏のおいしさを、とことん味わえる鍋
← スマホでレシピ表示

材料 (4人分)
鶏手羽元や鶏手羽先800g
もめん豆腐300g
長ねぎ1本
1/3カップ
<鍋つゆ>
 A
  水8カップ
  酒1/4カップ
  鶏がらスープ顆粒大さじ1
 B
  にんにく3片
  しょうが(薄切り)10g
  赤唐辛子1本
  松の実・クコの実各大さじ1
塩・こしょう各適量
1
鶏肉はサッと熱湯に通す。米は洗って水気をきる。
2
豆腐は一口大、長ねぎはごく薄い斜め切りにして水にさらす。
3
鍋にAと1)の鶏肉、長ねぎの青い部分を入れ、煮立ったらアクと長ねぎを取り除く。
4
Bと1)の米を加えて、やわらかくなるまで煮込む。塩小さじ1、こしょう小さじ1/4で味をととのえ、豆腐を入れて煮、2)の長ねぎをのせる。器に取り、鶏肉にはさらに塩・こしょうを振っていただく。
※ 好みで三つ葉を散らす。
サムゲタン風鍋
調理時間55
エネルギー373kcal
塩分3.3g

鶏のおいしさを、とことん味わえる鍋
← スマホでレシピ表示

材料 (4人分)
鶏手羽元や鶏手羽先800g
もめん豆腐300g
長ねぎ1本
1/3カップ
<鍋つゆ>
 A
  水8カップ
  酒1/4カップ
  鶏がらスープ顆粒大さじ1
 B
  にんにく3片
  しょうが(薄切り)10g
  赤唐辛子1本
  松の実・クコの実各大さじ1
塩・こしょう各適量
1
鶏肉はサッと熱湯に通す。米は洗って水気をきる。
2
豆腐は一口大、長ねぎはごく薄い斜め切りにして水にさらす。
3
鍋にAと1)の鶏肉、長ねぎの青い部分を入れ、煮立ったらアクと長ねぎを取り除く。
4
Bと1)の米を加えて、やわらかくなるまで煮込む。塩小さじ1、こしょう小さじ1/4で味をととのえ、豆腐を入れて煮、2)の長ねぎをのせる。器に取り、鶏肉にはさらに塩・こしょうを振っていただく。
※ 好みで三つ葉を散らす。
サムゲタン風鍋
調理時間55
エネルギー373kcal
塩分3.3g

鶏のおいしさを、とことん味わえる鍋
← スマホでレシピ表示

材料 (4人分)
鶏手羽元や鶏手羽先800g
もめん豆腐300g
長ねぎ1本
1/3カップ
<鍋つゆ>
 A
  水8カップ
  酒1/4カップ
  鶏がらスープ顆粒大さじ1
 B
  にんにく3片
  しょうが(薄切り)10g
  赤唐辛子1本
  松の実・クコの実各大さじ1
塩・こしょう各適量
1
鶏肉はサッと熱湯に通す。米は洗って水気をきる。
2
豆腐は一口大、長ねぎはごく薄い斜め切りにして水にさらす。
3
鍋にAと1)の鶏肉、長ねぎの青い部分を入れ、煮立ったらアクと長ねぎを取り除く。
4
Bと1)の米を加えて、やわらかくなるまで煮込む。塩小さじ1、こしょう小さじ1/4で味をととのえ、豆腐を入れて煮、2)の長ねぎをのせる。器に取り、鶏肉にはさらに塩・こしょうを振っていただく。
※ 好みで三つ葉を散らす。