ダイエーのおすすめレシピ
ゴーヤと豚肉のカレーライス

野菜炒め感覚のカレーライス。
調理時間20分
エネルギー708kcal
塩分2.8g
MEMO
ゴーヤは丁寧にワタを取り除く、厚さを薄く切る、塩もみするなどの方法で苦味が抜けやすくなります。
豚肉、玉ねぎ、にんじんをしっかりと炒めてからゴーヤを入れて油がなじむ程度に手早く炒め合わせます。
材料 (4人分)
豚バラ薄切り肉 | 200g |
ゴーヤ(にがうり) | 200g |
玉ねぎ | 1個 |
にんじん | 1本 |
水 | 2 1/2カップ |
カレールウ | 80g |
塩、サラダ油 | 各適量 |
ご飯(温かいもの) | 800g |
作り方
1
ゴーヤはタテ半分に切ってスプーンでワタを取り除き、3mm幅の半月切りにして塩もみし、水洗いして水気を絞る。
2
玉ねぎ、にんじんは薄切り、豚肉は食べやすい大きさに切る。
3
鍋にサラダ油をなじませて中火にかけ、豚肉を炒め、玉ねぎ、にんじん、()の順に加えて炒め合わせる。
4
水を加えて煮立てばアクを取り、一度火からおろし、カレールウを加えて溶かし弱火にかけて約5分煮る。
5
器にご飯をよそって上から4)をかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 708kcal
- たんぱく質
- 14.6g
- 脂質
- 28.9g
- 炭水化物
- 92.5g
- 食物繊維
- 4.2g
- カリウム
- 541mg
- カルシウム
- 53mg
- マグネシウム
- 43mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 5μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.3mg
- ビタミンB1
- 0.39mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 44mg
- コレステロール
- 40mg