ダイエーのおすすめレシピ
基本の肉じゃが

家庭料理、定番中の定番です
調理時間30分
エネルギー391kcal
塩分1.1g
MEMO
じゃがいもの煮くずれを防ぐにはメイクイーンを、表面に粉が吹いた様にしっかりと煮汁をなじませるなら男爵を使用する。
材料 (4人分)
牛バラ薄切り肉 | 200g |
じゃがいも(男爵) | 500g |
玉ねぎ | 1個 |
さやえんどう(塩ゆでしたもの) | 10枚 |
<煮汁> | |
だし汁 | 3カップ |
砂糖 | 大さじ2 1/2 |
みりん | 大さじ1 1/2 |
しょうゆ | 大さじ2 1/2 |
サラダ油 | 大さじ2 |
作り方
1
牛肉は食べやすい大きさに切る。じゃがいもは食べやすい大きさに切って水にさらし、水気をきる。玉ねぎはくし形に切る。
2
鍋にサラダ油をなじませ、1)の牛肉を炒めて取り出す。
3
2)の鍋に1)のじゃがいも、玉ねぎの順に入れて炒めて表面に油をなじませ、だし汁を入れてひと煮たちしたら、アクを取って弱火にし、落し蓋をして煮る。※まんべんなく煮汁をしみこませるために落し蓋を使う。
4
じゃがいもに七分通り火が通ったら砂糖とみりんと半量のしょうゆを加えて再度煮立て、2)の牛肉をもどして5分ほどアクを取りながら煮る。※薄切り肉の場合は煮ている途中で鍋にもどす事でうま味が抜けきるのを防ぐ。
5
4)に残りのしょうゆを加えて煮含め、器に盛って斜め半分に切ったさやえんどうを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 391kcal
- たんぱく質
- 10.7g
- 脂質
- 22.7g
- 炭水化物
- 35.1g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 802mg
- カルシウム
- 27mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 12μg
- ビタミンD
- 8μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.13mg
- ビタミンC
- 47mg
- コレステロール
- 35mg