ダイエーのおすすめレシピ
ローストビーフのスプラウトサラダ

スプラウトの風味がお肉によく合います。
調理時間10分
エネルギー154kcal
塩分0.8g
MEMO
「スプラウト」は発芽や新芽を意味します。小さくとも味が濃く、ビタミン類が豊富で手軽に使えるうれしい食材。いろいろな種類があるので、好みのものを見つけるのも楽しいですね。手早く簡単に作れる、おしゃれなご馳走サラダ。マスタードドレッシングの他に、バルサミコ酢を使ってドレッシングを作ればフルーティーな美味しさに。
材料 (4人分)
ローストビーフ | 200g |
好みのスプラウト | 2パック |
ベビーリーフ | 1袋 |
<A> | |
オリーブ油 | 大さじ2 |
ワインビネガー | 大さじ2 |
粒マスタード | 小さじ2 |
塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
スプラウトはスポンジ部分を持って、ボウルに入れた水で振り洗いして種皮をとり除いてからスポンジ部分を切り取り、ベビーリーフと合わせて冷水に放ち、ザルに上げて水気をきる。
2
器にローストビーフを盛り、混ぜ合わせたAをかけ、1)をのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 154kcal
- たんぱく質
- 12.2g
- 脂質
- 10.6g
- 炭水化物
- 3g
- 食物繊維
- 1.2g
- カリウム
- 273mg
- カルシウム
- 40mg
- マグネシウム
- 30mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 0.8g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 23mg
- コレステロール
- 35mg