ダイエーのおすすめレシピ
とり貝とわけぎのぬた

材料 (4人分)
とり貝(ゆでたもの) | 8枚 |
わけぎ | 1束 |
<甘酢> | |
酢 | 大さじ1 1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/4 |
<辛子酢みそ> | |
白みそ(甘口) | 40g |
溶き辛子 | 小さじ1/2 |
砂糖 | 大さじ1 |
酢 | 大さじ2 |
ラディッシュ(細切り) | 適量 |
塩 | 適量 |
作り方
1
調味料を合わせて甘酢と辛子酢みそを作る。
2
とり貝はサッと湯をかけ、すぐ冷水に取り、タテ2~3つに切る。
3
わけぎは根元を切り落として洗い、4~5cm長さに切る。塩を加えた熱湯に白い方から入れてゆで、ザルに広げて手早く冷ます。
4
2)と3)を合わせて下味をつけるよう、甘酢をかけて汁気を軽くきる。
5
4)を辛子酢みそで和えて器に盛り、ラディッシュを天盛りにする。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 55kcal
- たんぱく質
- 2.9g
- 脂質
- 0.3g
- 炭水化物
- 10g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 118mg
- カルシウム
- 26mg
- マグネシウム
- 14mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 0.7g
- レチノール当量
- 55μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.6mg
- ビタミンB1
- 0.05mg
- ビタミンB2
- 0.05mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 3mg