ダイエーのおすすめレシピ
かれいのピリ辛照り焼き

おつまみにぴったりのピリ辛メニューです。
調理時間20分
エネルギー124kcal
塩分2.2g
MEMO
かれいの切り身は定番の煮付け以外でも手軽に使える食材です。また、おなじみの照り焼きも豆板醤を加えるだけで簡単にアレンジができます。
かれいの汁気をしっかりとふき取って生魚の臭みを取り、焼き目が付くことで魚の臭みを抑えて香ばしく仕上げます。豆板醤の量を加減して、好みの辛さに調節してください。
作り方
1
かれいは解凍して汁気をキッチンペーパーでふき取り、グリルで両面を焼いて八分通り火を通す。4cm長さに切った長ねぎも焼く。
2
小鍋にAを入れて中火にかけ、煮詰めて火からおろす。
3
1)にハケで2)を塗りながら焼き上げる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 124kcal
- たんぱく質
- 16.6g
- 脂質
- 1g
- 炭水化物
- 8g
- 食物繊維
- 0.6g
- カリウム
- 352mg
- カルシウム
- 45mg
- マグネシウム
- 32mg
- 鉄
- 0.4mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 4μg
- ビタミンD
- 10μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.31mg
- ビタミンC
- 3mg
- コレステロール
- 57mg