ダイエーのおすすめレシピ
きのこ丼

たっぷりのきのこの歯ごたえがうれしい秋の丼代表。
調理時間10分
エネルギー519kcal
塩分2.7g
MEMO
北海道、大雪山麓は大自然に恵まれたきのこの里。滋味豊かなきのこをふんだんに使った、秋ならではの味です。
材料 (2人分)
ご飯(温かいもの) | 400g |
まいたけ | 100g |
ぶなしめじ | 50g |
生しいたけ | 4枚 |
かまぼこ | 1/4枚 |
三つ葉 | 1/2束 |
卵 | 2個 |
バター | 10g |
<A> | |
だし汁 | 3/5カップ |
みりん・しょうゆ | 各大さじ1 1/2 |
酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
作り方
1
まいたけとしめじはほぐし、生しいたけは薄切りにする。かまぼこは棒状に切る。
2
フライパンにバターをなじませ、1)を入れてサッと炒め、Aを加えて煮る。
3
2~3cm長さに切った三つ葉を散らし、卵を溶き入れて半熟状にとじる。
4
器にご飯をよそって3)をかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 519kcal
- たんぱく質
- 17.4g
- 脂質
- 10.7g
- 炭水化物
- 87.2g
- 食物繊維
- 4.1g
- カリウム
- 598mg
- カルシウム
- 46mg
- マグネシウム
- 47mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 115μg
- ビタミンD
- 162μg
- ビタミンE
- 0.6mg
- ビタミンB1
- 0.29mg
- ビタミンB2
- 0.63mg
- ビタミンC
- 6mg
- コレステロール
- 223mg