ダイエーのおすすめレシピ
ステーキ丼

これさえあれば、おもてなしもOKのごちそう丼
調理時間10分
エネルギー832kcal
塩分2.1g
MEMO
牛ステーキをぜいたくに使用、にんにくとバターの風味が食欲をそそります。
材料 (2人分)
ご飯(温かいもの) | 400g |
牛ロース肉(ステーキ用) | 200g |
長ねぎ | 1本 |
にんにく(輪切り) | 1片分 |
しょうゆ・酒 | 各大さじ1 |
バター | 10g |
塩・あらびき黒こしょう・サラダ油 | 各適量 |
クレソン | 適量 |
作り方
1
牛肉は塩とあらびき黒こしょうで味付けする。長ねぎは4cm長さに切る。
2
フライパンを熱して1)の長ねぎをこんがりと焼き、取り出す。
3
2)のフライパンにサラダ油(大さじ1/2)とにんにくを入れて炒め、香ばしく色づいたらにんにくを取り出し、1)の牛肉を入れて好みの加減に焼く。しばらくおいてからそぎ切る。
4
3)のフライパンにバターとご飯を入れてよく炒め、しょうゆと酒で味付けし、にんにくをもどす。
5
器に(4)をよそい、3)のステーキと2)の長ねぎをのせ、クレソンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 832kcal
- たんぱく質
- 20g
- 脂質
- 44.1g
- 炭水化物
- 79.1g
- 食物繊維
- 1.6g
- カリウム
- 402mg
- カルシウム
- 30mg
- マグネシウム
- 40mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 41μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 6mg
- コレステロール
- 101mg