ダイエーのおすすめレシピ
さわらの味噌マヨ焼き

春らしいやわらかな味のソースです
調理時間20分
エネルギー292kcal
塩分1.9g
MEMO
さわらと相性のよい甘口の白みそにマヨネーズを加えてコクをプラス。フライパンで作るホイル焼きは、蒸し煮にするのでオーブンやトースターよりも早く火が通ります。
材料 (2人分)
さわら(切り身) | 2切れ |
ミニトマト | 4個 |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個分 |
<A> | |
白みそ(甘口) | 30g |
マヨネーズ | 大さじ2 |
みりん | 小さじ1/2 |
塩・こしょう・酒 | 各適量 |
作り方
1
さわらは塩、こしょう、酒で下味を付ける。
2
アルミホイルに玉ねぎを敷き、1)のさわらをのせてAをかけ、半分に切ったミニトマトを散らしてきっちりと包む。
3
2)をフライパンにのせて水1/2カップほど注ぎ、蓋をして蒸し焼きする。
※好みで木の芽を散らし、レモンや野菜を付け合せる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 292kcal
- たんぱく質
- 18.9g
- 脂質
- 17.1g
- 炭水化物
- 14.2g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 618mg
- カルシウム
- 42mg
- マグネシウム
- 43mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 36μg
- ビタミンD
- 229μg
- ビタミンE
- 2.2mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.33mg
- ビタミンC
- 13mg
- コレステロール
- 67mg