ダイエーのおすすめレシピ
海鮮ずし

まるでお寿司やさんのおいしさ
調理時間10分
エネルギー673kcal
塩分4.1g
MEMO
酢や甘味をきかせたすし飯が魚介類によく合います。具材を彩りよくのせるだけで見た目も味も豪華なお寿司のできあがり。
材料 (2人分)
ご飯 | 360g |
<A> | |
酢 | 大さじ1と2/3 |
砂糖 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ2/3 |
お刺身サーモン | 70g |
寿司種セット・もみのり・しょうゆ・おろしわさび | 各適量 |
作り方
1
ご飯にAを手早く混ぜ合わせる。
2
器に1)のすし飯を盛り、のりを散らして具をのせる。しょうゆとわさびを添える。
※好みで大葉や貝割れを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 673kcal
- たんぱく質
- 44.5g
- 脂質
- 16.1g
- 炭水化物
- 79.6g
- 食物繊維
- 0.7g
- カリウム
- 851mg
- カルシウム
- 38mg
- マグネシウム
- 99mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 4.1g
- レチノール当量
- 47μg
- ビタミンD
- 444μg
- ビタミンE
- 4.7mg
- ビタミンB1
- 0.38mg
- ビタミンB2
- 0.26mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 135mg