ダイエーのおすすめレシピ
ステーキとれんこんのオードブル

梅&チーズの風味が新鮮
調理時間15分
エネルギー416kcal
塩分2g
MEMO
ステーキは強火で30秒焼き、弱火にして60秒焼いたら裏返して裏面も同様に焼きます(表記時間はミディアムの状態)。アルミホイルに包んで5分ほど休ませてから切ると、肉汁(うま味)が流れ出にくくなります。
作り方
1
牛肉は常温にもどして筋切りし、焼く直前に塩・こしょうをする。れんこんは輪切りにする。
2
フライパンにサラダ油をなじませ、1)を好みの焼き加減で焼く。
3
器にれんこんを並べ、一口大に切った牛肉と混ぜ合わせたAをのせて、こしょうを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 416kcal
- たんぱく質
- 20.9g
- 脂質
- 29.9g
- 炭水化物
- 13.5g
- 食物繊維
- 1.7g
- カリウム
- 657mg
- カルシウム
- 44mg
- マグネシウム
- 36mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 75μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 1.9mg
- ビタミンB1
- 0.17mg
- ビタミンB2
- 0.26mg
- ビタミンC
- 37mg
- コレステロール
- 96mg