ダイエーのおすすめレシピ
プルプル水炊き

ゼラチンを入れてお手軽美肌鍋
調理時間30分
エネルギー283kcal
塩分4.7g
MEMO
コラーゲンを豊富に含んだ鶏肉やゼラチンを利用しても、体内でコラーゲンを合成するにはビタミンCが必要です。
材料 (4人分)
鶏ぶつ切り肉(骨付き) | 600g |
白菜(ザク切り) | 4枚分 |
春菊 | 1束 |
にんじん(抜き型で抜く) | 1/2本分 |
えのきだけ(小房に分ける) | 180g |
生しいたけ | 8枚 |
長ねぎ(斜め切り) | 2本分 |
昆布だし | 8カップ |
鶏がらスープ顆粒 | 大さじ1 |
ゼラチンパウダー | 10g(小さじ6) |
万能ねぎ(小口切り)・ぽん酢しょうゆ | 各適量 |
作り方
1
春菊としいたけは食べやすく切る。
2
ゼラチンは少量の昆布だしに振り入れる。鍋に残りの昆布だしを煮立て、鶏肉を入れてアクを取りながら火を通し、取り出す。煮汁は別の鍋にこす。
3
2)の煮汁を煮立て、鶏がらスープ顆粒とゼラチンを加えて溶かし、具材を入れて火が通ったら薬味を入れたぽん酢しょうゆでいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 283kcal
- たんぱく質
- 22.9g
- 脂質
- 13.1g
- 炭水化物
- 21.7g
- 食物繊維
- 6.6g
- カリウム
- 1661mg
- カルシウム
- 138mg
- マグネシウム
- 86mg
- 鉄
- 2.5mg
- 食塩相当量
- 4.7g
- レチノール当量
- 374μg
- ビタミンD
- 37μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.3mg
- ビタミンB2
- 0.43mg
- ビタミンC
- 46mg
- コレステロール
- 89mg