ダイエーのおすすめレシピ
京雑煮

こっくりとした白みそがホッとするおいしさ
調理時間30分
エネルギー332kcal
塩分3.2g
MEMO
「人の頭になるように」と縁起をかついだ「頭いも(八つ頭の親いも)」。鏡に見立てて丸く切った大根とにんじんに都としての歴史が感じられます。
作り方
1
頭いもはゆでる。大根とにんじんは7mm厚さの輪切り(各2枚)にしてそれぞれゆでる。
2
鍋に昆布だしを煮立て、1)を入れて温め、みそを溶き加える。
3
餅はゆで、2)と共に器に盛って糸かつおをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 332kcal
- たんぱく質
- 10.2g
- 脂質
- 2.4g
- 炭水化物
- 66.9g
- 食物繊維
- 6.4g
- カリウム
- 1265mg
- カルシウム
- 95mg
- マグネシウム
- 77mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 39μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.13mg
- ビタミンC
- 10mg
- コレステロール
- 0mg