ダイエーのおすすめレシピ
豚バラの梅風味蒸し

お肉を並べてゴージャスに!
調理時間15分
エネルギー598kcal
塩分4g
MEMO
山高く重ねて電子レンジ加熱するだけの簡単でボリューム感のあるおかずです。ぽん酢しょうゆでもおいしいですが、梅干しやみそなどで手作りする風味のよいタレをこの機会にぜひお試しください。
材料 (2人分)
豚バラ薄切り肉 | 200g |
もやし | 400g |
塩・こしょう | 各適量 |
<A> | |
梅干(種を取ってたたいたもの) | 大さじ1 |
赤だしみそ・しょうゆ | 各大さじ1 |
白すりごま | 大さじ4 |
砂糖・酢 | 各大さじ2 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
おろしにんにく | 少々 |
作り方
1
豚肉は長ければ2~3等分に切る。
2
軽く塩・こしょうをしながら、もやしと豚肉を何層か重ねて耐熱性の器に入れる。ふんわりとラップをして電子レンジで約8~10分加熱する。
3
混ぜ合わせたAをかける。
※好みで三つ葉を散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 598kcal
- たんぱく質
- 23.6g
- 脂質
- 47g
- 炭水化物
- 19.5g
- 食物繊維
- 5.5g
- カリウム
- 597mg
- カルシウム
- 245mg
- マグネシウム
- 113mg
- 鉄
- 3.8mg
- 食塩相当量
- 4g
- レチノール当量
- 10μg
- ビタミンD
- 0.4μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.7mg
- ビタミンB2
- 0.31mg
- ビタミンC
- 24mg
- コレステロール
- 70mg