ダイエーのおすすめレシピ
ねこさんのり弁当

ねこさんの中に鶏そぼろがたっぷり
調理時間20分
エネルギー443kcal
塩分1.3g
MEMO
焼のりは小さくちぎってペタペタ張り付けましょう。卵焼きは適当な厚さに切ってヨコに倒し、斜めに切り分けてハートになるよう組み合わせます。
材料 (1人分)
鶏挽き肉 | 20g |
<A> | |
しょうゆ | 小さじ3/4 |
砂糖・酒 | 各小さじ1 |
しょうが汁 | 少々 |
ご飯 | 150g |
焼のり・紅かまぼこ | 各適量 |
<卵焼き> | |
卵 | 1個分 |
<さやいんげんのごまドレ和え> | |
さやいんげん | 30g |
にんじん・ごまドレッシング | 各適量 |
<果物など> | |
いちご・リーフレタス | 各適量 |
作り方
1
耐熱皿に挽き肉とAを入れて混ぜ合わせ、ラップをして電子レンジに入れ、混ぜながら火が通るまで加熱する。
2
ご飯に1)の鶏そぼろを入れておにぎり(ネコ形)を作り、お弁当箱に詰めてちぎった焼のりを貼り付け、かまぼこなどで目や耳をつけてネコに見立てる。
3
さやいんげんとにんじんはゆで、ドレッシングで和える。
4
お弁当箱にその他のおかずを詰める。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 443kcal
- たんぱく質
- 16.1g
- 脂質
- 9g
- 炭水化物
- 71g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 388mg
- カルシウム
- 62mg
- マグネシウム
- 42mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 166μg
- ビタミンD
- 0.9μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.34mg
- ビタミンC
- 31mg
- コレステロール
- 225mg