ダイエーのおすすめレシピ
ソーセージステーキとゴーヤ炒め

ご飯がすすむ炒め物
調理時間10分
エネルギー184kcal
塩分1.5g
MEMO
写真ではソーセージステーキを一口大に切りましたが、棒状に切ってもよいでしょう。ゴーヤは塩をすることで青臭さが抑えられ、サッとゆでることで苦味が和らぎます。
作り方
1
ソーセージステーキは食べやすく切る。
2
ゴーヤは5mm厚さに切り、塩をしてしばらくおき、サッとゆでる。
3
フライパンにサラダ油をなじませ、1)と2)、赤唐辛子を炒めて塩・こしょうをする。
4
具を片方に寄せて、空いたところにサラダ油を足し、卵(溶いて軽く塩・こしょうで味付け)を入れて大きく混ぜて半熟状にし、全体に混ぜ合わせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 184kcal
- たんぱく質
- 8.9g
- 脂質
- 14.8g
- 炭水化物
- 2.8g
- 食物繊維
- 0.7g
- カリウム
- 141mg
- カルシウム
- 30mg
- マグネシウム
- 10mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 1.5g
- レチノール当量
- 82μg
- ビタミンD
- 0.9μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.24mg
- ビタミンC
- 21mg
- コレステロール
- 210mg