ダイエーのおすすめレシピ
きのこのホイル焼き

調理時間10分
エネルギー147kcal
塩分1.4g
MEMO
きのこの水分と風味の流出を防ぐために、オーブントースターを熱して温度を上げてからきのこを入れて加熱時間を短くしましょう。
材料 (2人分)
生しいたけ | 4枚 |
えのきだけ・しめじ | 各50g |
まいたけ・エリンギ | 各50g |
にんにく | 1片 |
バター | 30g |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
あらびき黒こしょう | 適量 |
塩 | 少々 |
作り方
1
きのこは食べやすくする。にんにくはタテ半分に切る。
2
アルミホイル(2枚)を広げて1)のにんにくの切り口をこすりつけ、少量のバターを塗ってきのこをのせ、塩・こしょうを振って残りのバターとにんにくをのせ、ふんわりと包む。
3
熱したオーブントースターで約6分焼き、きのこがしんなりすればしょうゆをかけて約1分焼く。器に盛る。
※好みで半分に切ったすだちを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 147kcal
- たんぱく質
- 4.7g
- 脂質
- 12.9g
- 炭水化物
- 8.8g
- 食物繊維
- 5g
- カリウム
- 506mg
- カルシウム
- 5mg
- マグネシウム
- 22mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 1.4g
- レチノール当量
- 77μg
- ビタミンD
- 2.9μg
- ビタミンE
- 0.2mg
- ビタミンB1
- 0.24mg
- ビタミンB2
- 0.34mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 32mg