ダイエーのおすすめレシピ
たことそら豆のエスカルゴ風

エスカルゴバターで気分はパリジャン
調理時間15分
エネルギー180kcal
塩分0.7g
MEMO
たこに下味を付けることで味なじみをよくします。にんにくは好みで増やすとよいでしょう。
材料 (2人分)
湯たこ | 100g |
そら豆(むき実) | 100g |
<A> | |
バター | 20g |
パセリ(みじん切り) | 大さじ2 |
にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
塩・こしょう・レモン汁 | 各適量 |
作り方
1
たこは乱切りにし、軽く塩・こしょう、レモン汁をまぶす。そら豆は熱湯で4~5分ゆで、薄皮をむく。
2
バターを常温でやわらかくし、残りのAの材料を混ぜ込む。
3
フライパンで1)と2)をサッと炒め合わせ、器に盛る。
※好みでバケットを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 180kcal
- たんぱく質
- 16.4g
- 脂質
- 8.6g
- 炭水化物
- 8.4g
- 食物繊維
- 1.5g
- カリウム
- 374mg
- カルシウム
- 31mg
- マグネシウム
- 44mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 0.7g
- レチノール当量
- 83μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.16mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 16mg
- コレステロール
- 96mg