ダイエーのおすすめレシピ
桃あんみつ

桃をたっぷり加え、夏らしいおいしさ
調理時間10分
エネルギー316kcal
塩分0.2g
MEMO
※調理時間に冷やす時間は含みません。
市販の寒天で手軽に作ります。桃をくし形に切る場合は、包丁でぐるりと種にあたるまで8等分くらいに切り目を入れ、ひと切れ目は実をつぶさないようにそっとはずし、ふた切れ目からは実を倒すようにして種からはずすときれいなくし形になります。
材料 (2人分)
桃 | 1個 |
バナナ | 1/4本 |
寒天 | 250g |
<A> | |
砂糖 | 80g |
レモン(輪切り) | 2枚 |
干しあんず | 2個 |
水 | 1/2カップ |
みかん(缶詰) | 20g |
ゆであずき(甘煮缶詰) | 80g |
作り方
1
Aは煮立てて冷やす。
2
果物と寒天は食べやすく切り、1)に漬ける。
3
器に2)とみかん、ゆであずきを盛る。
※好みでさくらんぼを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 316kcal
- たんぱく質
- 3.2g
- 脂質
- 0.3g
- 炭水化物
- 78.3g
- 食物繊維
- 3.8g
- カリウム
- 371mg
- カルシウム
- 17mg
- マグネシウム
- 29mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 0.2g
- レチノール当量
- 29μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.04mg
- ビタミンC
- 13mg
- コレステロール
- 0mg