ダイエーのおすすめレシピ
飛鳥鍋

鶏がらのだしに牛乳を加えた、まろやかでコクのある鍋。
調理時間20分
エネルギー505kcal
塩分3.7g
MEMO
鍋つゆに低脂肪乳を加えたら、低脂肪乳に含まれるたんぱく質がかたまるのを抑えるため、必ず弱火で煮ましょう。
材料 (2人分)
低脂肪乳 | 2カップ |
鶏もも肉 | 300g |
生しいたけ | 5枚 |
春菊 | 1束 |
長ねぎ | 1本 |
にんじん | 3cm長さ |
<A> | |
昆布だし汁 | 3カップ |
鶏がらスープ顆粒 | 大さじ1/2 |
白みそ(甘口) | 50g |
作り方
1
鶏肉は食べやすく切る。しいたけは半分に切り、長ねぎは斜め切り、にんじんは5mm厚さに切って好みの型で抜く。
2
鍋にAを煮立てて1)の鶏肉を入れ、再度煮立ったらアクを取り、残りの1)と低脂肪乳を加えて弱火で煮る。
3
材料に火が通ったら、食べやすくちぎった春菊を入れてサッと煮る。鍋つゆと共に器に取りながらいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 505kcal
- たんぱく質
- 38.3g
- 脂質
- 24.4g
- 炭水化物
- 32.6g
- 食物繊維
- 6.3g
- カリウム
- 1871mg
- カルシウム
- 420mg
- マグネシウム
- 109mg
- 鉄
- 3.3mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 458μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 1.9mg
- ビタミンB1
- 0.33mg
- ビタミンB2
- 0.89mg
- ビタミンC
- 28mg
- コレステロール
- 161mg