ダイエーのおすすめレシピ
たけのこと鶏の炊き込みご飯

たけのこに鶏のうま味を合わせて
調理時間60分
エネルギー391kcal
塩分1.3g
MEMO
旬のたけのこに鶏肉を加え風味とコクを付けました。緑の野菜はいんげんや絹さや、グリーンピースなどで代用できます。
材料 (2人分)
たけのこ(ゆでたもの) | 100g |
そら豆(むき身) | 80g |
鶏むね肉 | 60g |
米 | 1合 |
<A> | |
水 | 1カップ |
めんつゆ(濃縮2倍) | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
塩 | 適量 |
作り方
1
たけのこは薄切り、鶏肉は角切り、そら豆は塩ゆでして薄皮をむく。
2
米は洗って水気をきり、炊飯釜にAと共に入れ30分置く。
3
たけのこ、鶏肉を入れて炊く。炊き上がったらそら豆を混ぜる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 391kcal
- たんぱく質
- 16.7g
- 脂質
- 4.3g
- 炭水化物
- 68.8g
- 食物繊維
- 3.6g
- カリウム
- 548mg
- カルシウム
- 22mg
- マグネシウム
- 45mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 17μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.6mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 12mg
- コレステロール
- 24mg