ダイエーのおすすめレシピ
牡蠣とかぶの和風シチュー

白みその上品な甘みが隠し味
調理時間25分
エネルギー247kcal
塩分4.5g
MEMO
牡蠣と野菜のうまみたっぷりの贅沢シチューです。牡蠣を入れてから煮すぎに注意しましょう。
材料 (2人分)
かき(むき身) | 100g |
かぶ | 2個 |
<A> | |
長ねぎ | 2本 |
玉ねぎ | 1/2個 |
にんじん | 40g |
白みそ | 40g |
クリームシチュールウ | 90g |
だし汁 | 4カップ |
酒 | 大さじ2 |
サラダ油 | 適量 |
塩 | 適量 |
作り方
1
かきは洗って水気をふく。かぶはくし形に切り、葉はゆでて塩を振り、3cm長さに切る。Aは食べやすく切る。
2
鍋に油をなじませて、Aを炒める。だし汁を加えて煮立ったらアクを取り、約5分煮込む。白みそ、かぶ、酒を加えやわらかくなるまで煮込む。
3
火を止めてルウを溶き加え、弱火でとろみがつくまで煮る。途中でかきを加えて火を通し、アクを取る。1)のかぶの葉を加える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 247kcal
- たんぱく質
- 8.7g
- 脂質
- 6.3g
- 炭水化物
- 37.2g
- 食物繊維
- 5.3g
- カリウム
- 793mg
- カルシウム
- 129mg
- マグネシウム
- 77mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 4.5g
- レチノール当量
- 148μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 34mg
- コレステロール
- 28mg