ダイエーのおすすめレシピ
海鮮サッと煮鍋

サッと煮て、アツアツを召し上がれ
調理時間15分
エネルギー238kcal
塩分4.5g
MEMO
魚介にサッと火を通していただきます。付け合せに野菜もサッと火が入るように工夫して盛り付けましょう。鍋しめは卵雑炊がおすすめです。
材料 (4人分)
赤えび | 4尾 |
ほたて貝柱 | 8個 |
するめいか(輪切り) | 200g |
大根 | 100g |
長ねぎ | 1本 |
水菜 | 1束 |
くずきり(水でもどしたもの) | 80g |
<鍋つゆ> | |
だし汁 | 4カップ |
酒・薄口しょうゆ・みりん | 各1/2カップ |
だし昆布 | 5cm角 |
作り方
1
えびは背ワタを取り、ほたては厚さを半分に切る。大根はピーラーを使ってリボン状にする。長ねぎは斜め切りにする。水菜は4cm長さに切る。
2
鍋に鍋つゆを入れて火にかけ、煮立つ寸前にだし昆布を取り出し、1)、いか、くずきりを入れて手早く煮る。
3
煮えたものからいただく。
※ 好みで一味唐辛子や柚子こしょうを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 238kcal
- たんぱく質
- 21.5g
- 脂質
- 1.1g
- 炭水化物
- 25.6g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 631mg
- カルシウム
- 147mg
- マグネシウム
- 77mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 4.5g
- レチノール当量
- 105μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 24mg
- コレステロール
- 154mg