ダイエーのおすすめレシピ
すりおろし野菜のステーキカレー

ひと手間かけた、大人の贅沢カレー
調理時間30分
エネルギー1229kcal
塩分3.7g
MEMO
※調理時間に牛肉を常温にもどす時間は含みません。
野菜はすりおろして使うのがおすすめですが、お急ぎの場合は野菜とブイヨンを合わせてミキサーにかけて加えてもおいしく作れます。
材料 (2人分)
牛ロースステーキ | 300g |
ご飯(温かいもの) | 適量 |
玉ねぎ | 1/2個 |
<A> | |
玉ねぎ | 1個 |
にんじん | 1/2本 |
りんご | 1/2個 |
トマト | 1個 |
カレー粉 | 大さじ1 |
赤ワイン | 1/2カップ |
<B> | |
デミグラスソース | 50g |
カレールウ | 60g |
ブイヨン | 1カップ |
オリーブオイル | 適量 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
Aはすりおろす。トマトは皮を取ってつぶす。
2
鍋に油をなじませ、薄切りにした玉ねぎを色付くまで炒め、カレー粉を加えてさらに炒める。全体になじんだら赤ワインを加えて煮立て、アルコールを飛ばす。
3
2)にブイヨン、1)を加えて煮立ったらアクを取り、約3分煮る。火を止めてBを溶き加え、とろみが付くまで混ぜながら約5分煮て、塩・こしょうで味をととのえる。
4
牛肉は常温にもどし、焼く直前に塩をする。油をなじませたフライパンで好みの焼き加減に焼き、こしょうを振って取り出し、食べやすく切る。
5
器にご飯を盛り、3)をかけて4)をのせる。
※ 好みでクレソンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 1229kcal
- たんぱく質
- 30.7g
- 脂質
- 72.5g
- 炭水化物
- 102.4g
- 食物繊維
- 7.9g
- カリウム
- 1180mg
- カルシウム
- 106mg
- マグネシウム
- 78mg
- 鉄
- 4.2mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 423μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 3mg
- ビタミンB1
- 0.3mg
- ビタミンB2
- 0.44mg
- ビタミンC
- 29mg
- コレステロール
- 140mg