ダイエーのおすすめレシピ
大葉えびチーズ餃子

プリプリッと、えびの食感が楽しい
調理時間25分
エネルギー420kcal
塩分2.1g
MEMO
今回は大葉とカマンベールチーズを使用しましたが、大葉をバジルに、カマンベールチーズをモッツァレラチーズになど、色々な具材で楽しみましょう。
作り方
1
むきえびは背ワタを取って塩もみし、水で洗った後、半分に切って水気をふく。チーズは12等分に切る。大葉はタテ半分に切る。
2
1)を餃子の皮で好みの形に包む。12個作る。
3
フライパンに油をなじませ、2)を並べ入れて焼く。焼き色が付いたら熱湯を注ぎ、蓋をして蒸し焼きにする。
4
水分がなくなって皮がパリッと焼けたら、器に盛り、塩を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 420kcal
- たんぱく質
- 53.8g
- 脂質
- 11.3g
- 炭水化物
- 21.2g
- 食物繊維
- 1g
- カリウム
- 825mg
- カルシウム
- 199mg
- マグネシウム
- 108mg
- 鉄
- 0.6mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 100μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 4.5mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 3mg
- コレステロール
- 358mg