ダイエーのおすすめレシピ
フライパンDEローストビーフ

手軽にできて、おいしさレストラン級!
調理時間30分
エネルギー331kcal
塩分1.6g
MEMO
※調理時間に肉を常温にもどす時間、冷ます時間は含みません。
牛肉に香味野菜の水分を使って火を通していきます。肉の大きさや、お好みに合わせて焼き時間は調節してください。
材料 (2人分)
牛モモ肉(かたまり) | 300g |
ベビーリーフ | 適量 |
<A> | |
玉ねぎ(ザク切り) | 1/4個分 |
にんじん(ザク切り) | 30g |
セロリ(ザク切り) | 30g |
ローリエ | 1枚 |
<B> | |
赤ワイン | 1/3カップ |
コンソメ | 1/2個 |
水 | 1/2カップ |
サラダ油・塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
牛肉は塩をすり込み、常温にもどす。
2
フライパンに油をなじませ、牛肉の全面に焼き色を付けて取り出す。Aをフライパンに敷いて、牛肉をもどし、蓋をしてごく弱火で約15分蒸し焼きにする。
3
牛肉を取り出し、アルミホイルに包んで常温でゆっくり冷ます。
4
3)に残った野菜を炒め、全体が色付きはじめたらBを加えて約3分煮る。ザルなどで濾して別の鍋に入れ、再度煮立てて好みの濃度に煮詰め、塩・こしょうで味をととのえる。
5
牛肉は食べやすく切り、ベビーリーフと共に器に盛る。牛肉にこしょうを振り、4)のソースをかける。
※ 好みでレフォール(西洋わさび)を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 331kcal
- たんぱく質
- 31.3g
- 脂質
- 18.0g
- 炭水化物
- 2.3g
- 食物繊維
- 0.5g
- カリウム
- 638mg
- カルシウム
- 36mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 2.5mg
- 食塩相当量
- 1.6g
- レチノール当量
- 3μg
- ビタミンD
- 0.0μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.32mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 101mg