ダイエーのおすすめレシピ
中華風豚汁

具だくさんスープでお腹も大満足
調理時間15分
エネルギー250kcal
塩分1.5g
MEMO
野菜がたくさん摂れるので朝にぴったり。少しピリ辛が苦手な方は豆板醤を少なめにして仕上げるとおいしくいただけます。
材料 (2人分)
豚バラ薄切り肉 | 50g |
大根 | 40g |
にんじん | 20g |
ごぼう | 30g |
長ねぎ | 30g |
こんにゃく | 30g |
里いも | 2個 |
鶏がらスープ | 2カップ |
みそ | 大さじ1/2 |
甜麺醤 | 大さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1/3 |
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
豚肉は2cm幅に切る。大根、にんじんはいちょう切りにする。ごぼうはささがきにし、水にさらして水気をきる。
2
こんにゃくは短冊切りにする。里いもは輪切りにする。長ねぎは小口切りにする。
3
鍋に油をなじませ、豚肉を炒め、残りの1)、2)、豆板醤を加えて炒め合わせる。
4
3)に鶏がらスープを入れて煮立て、アクを取る。材料に火が通ったら、みそ、甜麺醤を溶き加え、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 250kcal
- たんぱく質
- 8.4g
- 脂質
- 16.2g
- 炭水化物
- 16.6g
- 食物繊維
- 3.4g
- カリウム
- 694mg
- カルシウム
- 41mg
- マグネシウム
- 34mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 1.5g
- レチノール当量
- 72μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンB1
- 0.23mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 18mg