よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

ダイエーのおすすめレシピ

奈良風雑煮

奈良風雑煮

おもちはきな粉に付けて召し上がれ

調理時間20
エネルギー294kcal
塩分2g
栄養価の詳細を見る

MEMO

一説には、「きな粉」の黄色は豊作を願い、一年を丸く過ごせるように「丸もち」を使い、「にんじん」、「大根」も輪切りにします。人の頭になるように「頭いも(里いも)」を、白壁の蔵を象徴して「豆腐」、土蔵の象徴として「こんにゃく」を入れるといわれています。又、普通の大根を輪切りにすると大きすぎるので、奈良には雑煮大根と言う細い大根があり、それを使うのが一般的です。

材料 (2人分)

丸もち 2個
大根(あれば雑煮大根) 50g
にんじん(あれば金時にんじん) 40g
里いも 2個
こんにゃく 50g
木綿豆腐 50g
昆布だし 1と1/2カップ
白みそ 大さじ1と1/2
<A>
 きな粉 大さじ4
 砂糖 25g
 塩 少々
Lineでレシピの材料を送る

作り方

1
大根、にんじん、里いもは輪切りにする。こんにゃくはアク抜きをし、豆腐は水気をふいて、それぞれ角切りにする。
2
鍋に昆布だし、大根、にんじん、里いも、こんにゃくを入れて火にかける。やわらかくなったら豆腐を入れて、みそを溶き加え、焼いたもちを入れる。
3
2)を器に盛り、Aを混ぜ合わせて添える。もちを取り出して、きな粉を付けながらいただく。

栄養価(1人当り)

文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による

エネルギー
294kcal
たんぱく質
11.0g
脂質
5.1g
炭水化物
52.2g
食物繊維
5.7g
カリウム
1105mg
カルシウム
102mg
マグネシウム
74mg
2.0mg
食塩相当量
2g
レチノール当量
76μg
ビタミンD
0.0μg
ビタミンE
0.8mg
ビタミンB1
0.12mg
ビタミンB2
0.08mg
ビタミンC
8mg
コレステロール
0mg