ダイエーのおすすめレシピ
まぐろで桜餅風

小さく丸めて、キュートなお寿司に
調理時間10分
エネルギー158kcal
塩分0.3g
MEMO
※すし飯を冷ます時間は含みません。
まぐろのたたきを使って手まり寿司を作ります。大葉を使って桜餅に見立てて楽しみましょう。
作り方
1
Aを混ぜ合わせてすし飯にし、4等分に分けて丸める。
2
まぐろたたきを4等分にし、それぞれをラップの上に広げる。1)をのせてラップで包み、形をととのえる。
3
大葉で巻き、器に盛る。
※ 好みでしょうゆを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 158kcal
- たんぱく質
- 12.2g
- 脂質
- 0.7g
- 炭水化物
- 24.0g
- 食物繊維
- 0.3g
- カリウム
- 180mg
- カルシウム
- 8mg
- マグネシウム
- 24mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 0.3g
- レチノール当量
- 51μg
- ビタミンD
- 2.0μg
- ビタミンE
- 0.4mg
- ビタミンB1
- 0.05mg
- ビタミンB2
- 0.03mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 20mg