ダイエーのおすすめレシピ
鮭の炒りたまのっけ弁当

子どもから大人まで、誰もが好きなおかずで
調理時間10分
エネルギー356kcal
塩分2.2g
MEMO
卵は半熟状になるまでは火にかけて、その後は余熱で調理します。火を消した後はしっかり箸で混ぜて細かく仕上げる事で、色々な具材と混ぜ合わせやすくなります。今回は鮭フレークと金平でしたが、かつお節や汁気をきったツナなどと混ぜ合わせるのもオススメです。
材料 (1人分)
卵 | 2個 |
鮭フレーク | 30g |
きんぴらごぼう | 50g |
<A> | |
砂糖 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/4 |
青ねぎ(小口切り) | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
ご飯(温かいもの) | 200g |
作り方
1

2

3

栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 356kcal
- たんぱく質
- 13.1g
- 脂質
- 10.0g
- 炭水化物
- 46.8g
- 食物繊維
- 0.4g
- カリウム
- 107mg
- カルシウム
- 33mg
- マグネシウム
- 14mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 86μg
- ビタミンD
- 1.0μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.05mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 231mg