ダイエーのおすすめレシピ
チャプチェ風春雨炒め

ぷりぷりの食感で、子どもも大好き!
調理時間15分
エネルギー355kcal
塩分2.3g
MEMO
本来のチャプチェはさつまいもでんぷんで作った春雨を使って作ります。入手がしにくいので、今回は一般的な春雨を使って作ります。
材料 (2人分)
春雨(もどしたもの) | 200g |
牛うすぎり肉 | 80g |
玉ねぎ | 1/2個 |
にんじん | 40g |
生しいたけ | 3個 |
赤ピーマン | 1個 |
にら | 1/2束 |
<A> | |
焼肉のタレ | 大さじ2 |
水 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ・みりん・砂糖 | 各大さじ1 |
ごま油・白いりごま | 各適量 |
作り方
1
牛肉は一口大に切る。玉ねぎは5mm幅に切る。にんじん、しいたけ、赤ピーマンは5mm幅の細切りに、にらは4cm長さに切る。
2
フライパンに油をなじませて、牛肉を炒める。全体に色が変わったら玉ねぎ、にんじんを入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、春雨、しいたけ、赤ピーマンを加えて炒め合わせる。
3
混ぜ合わせたAを入れて炒め、全体に色がなじんだら、にらを加えて炒め合わせる。器に盛り、白ごまを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 355kcal
- たんぱく質
- 10g
- 脂質
- 13.8g
- 炭水化物
- 44.8g
- 食物繊維
- 4.1g
- カリウム
- 505mg
- カルシウム
- 58mg
- マグネシウム
- 35mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 225μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 38mg
- コレステロール
- 29mg