ダイエーのおすすめレシピ
ちくわの塩昆布ペペチ炒め

にんにくと塩昆布のおいしいハーモニー
調理時間15分
エネルギー201kcal
塩分2.2g
MEMO
最初にフライパンに油とにんにくを入れて弱火にかけますが、慌てずにじっくりと火を入れて風味を出すのが美味しく作るポイントです。
材料 (2人分)
ちくわ | 4本 |
こんにゃく | 1/2枚 |
塩昆布 | 10g |
<A> | |
オリーブオイル | 大さじ2 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ2 |
赤唐辛子 | 1本 |
あらびき黒こしょう | 適量 |
作り方
1
ちくわ、こんにゃくは棒状に切る。
2
フライパンにAを入れて弱火にかけ、にんにくが色づいて香りが出たら1)を加え、中火にして炒める。
3
全体に油がまわって火が通ったら、塩昆布を加えて炒め合わせる。器に盛り、あらびき黒こしょうを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 201kcal
- たんぱく質
- 8.6g
- 脂質
- 13.9g
- 炭水化物
- 13.3g
- 食物繊維
- 2.5g
- カリウム
- 208mg
- カルシウム
- 52mg
- マグネシウム
- 22mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 6μg
- ビタミンD
- 0.6μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.07mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 15mg