ダイエーのおすすめレシピ
セロリのレモン風味

ハーブとレモンで、味わいさわやか
調理時間10分
エネルギー85kcal
塩分6.2g
MEMO
※漬ける時間は含みません。
もりもりセロリを食べられる漬物レシピです。サラダでは食べにくい方でも食べやすく仕上がります。
材料 (作りやすい分量)
セロリ(茎) | 300g |
ディル | 2枝 |
レモン | 1/4個 |
<A> | |
砂糖・酢 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
うま味調味料 | 小さじ1/2 |
赤唐辛子(輪切り) | 1本分 |
作り方
1
セロリは筋を取り、1cm幅の斜め切りにする。ディルは芽を摘む。レモンはくし形切りにし、ヨコに薄切りにする。
2
ポリ袋にA、セロリを入れてよくもむ。水気が出たらディル、レモンを加えて混ぜ合わせ、冷蔵室で30分以上おく。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 85kcal
- たんぱく質
- 3.3g
- 脂質
- 0.5g
- 炭水化物
- 19.1g
- 食物繊維
- 5.9g
- カリウム
- 1282mg
- カルシウム
- 135mg
- マグネシウム
- 32mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 6.2g
- レチノール当量
- 20μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 45mg
- コレステロール
- 0mg