ダイエーのおすすめレシピ
大根と鶏むね肉の重ね蒸し

鶏肉しっとり、大根のうま味がたっぷり
調理時間25分
エネルギー325kcal
塩分1.7g
MEMO
鶏むね肉に下味をつけ、酒で蒸しあげて柔らかく仕上げます。今回は大根を使いましたが、白菜や、れんこん等で作るのも良いでしょう。
材料 (2人分)
大根 | 200g |
長ねぎ | 1本 |
鶏むね肉 | 1枚 |
青ねぎ | 1本 |
しょうが(細切り) | 10g |
だし昆布(7cm角) | (7cm)1枚 |
<A> | |
ごま油 | 大さじ1 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
酒 | 大さじ2 |
片栗粉・ぽん酢しょうゆ | 各適量 |
作り方
1
鶏肉はタテ半分に切って、1cm厚さのそぎ切りにする。Aを加えて混ぜ合わせ、約3分おいて片栗粉をまぶす。
2
大根は5mm厚さの半月切りにする。耐熱容器にだし昆布を敷き、大根、1)を交互に並べる。
3
長ねぎは1cm厚さのブツ切りにし、ごま油をまぶして2)の中心に入れる。全体にしょうがを散らして、酒を振り、ラップをして電子レンジで約10分加熱する。鶏肉に火が通ったら、小口切りにした青ねぎをのせ、ぽん酢しょうゆを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 325kcal
- たんぱく質
- 23.4g
- 脂質
- 19.2g
- 炭水化物
- 12.7g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 687mg
- カルシウム
- 48mg
- マグネシウム
- 44mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 51μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.4mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 21mg
- コレステロール
- 90mg