ダイエーのおすすめレシピ
サーモンドッグ

切り身を丸ごとはさんで、ソースたっぷり贅沢に
調理時間15分
エネルギー716kcal
塩分2g
MEMO
※塩・こしょうをする時間は含みません。
サーモンに粉を付けて焼く事でジューシーに仕上げます。そのまま粉を打つと臭みも閉じ込めてしまうので、先に塩・こしょうをして臭みを取る事が美味しく作るポイントです。
材料 (2人分)
サーモン(生・切り身) | 2切れ |
タルタルソース | 適量 |
レタス | 2枚 |
ホットドッグロール | 2個 |
<A> | |
オリーブオイル・バター | 各大さじ1 |
バター | 大さじ1 |
塩・あらびき黒こしょう・薄力粉 | 各適量 |
作り方
1
サーモンは骨を取り、塩・こしょうをして約10分おき、水気をふいて全体に薄力粉を薄くまぶす。
2
フライパンにAをなじませて1)を入れ、途中で返しながら焼く。全体に色づいて火が通ったら、火を止めてバターを加え、全体にからめる。
3
レタスは細切りにし、水にさらして水気をきる。
4
ホットドッグロールをオーブントースターで色よく焼き、3)、2)、タルタルソースをはさむ。食べやすく切り、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 716kcal
- たんぱく質
- 28.1g
- 脂質
- 44.7g
- 炭水化物
- 46.2g
- 食物繊維
- 2.3g
- カリウム
- 557mg
- カルシウム
- 54mg
- マグネシウム
- 53mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 95μg
- ビタミンD
- 10.1μg
- ビタミンE
- 5.7mg
- ビタミンB1
- 0.32mg
- ビタミンB2
- 0.19mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 114mg