ダイエーのおすすめレシピ
餅めんたい春巻き

パリッ!もちっ!相性抜群の組み合わせで
調理時間15分
エネルギー461kcal
塩分4.8g
MEMO
餅がやわらかくなるまで、じっくり揚げ焼きにしていただきます。加熱が不安な方は、餅を電子レンジで、やわらかくしてから巻くのも良いでしょう。
作り方
1
春巻きの皮は斜め半分に切る。餅は短い辺を半分に切る。明太子は1cm幅に切る。
2
春巻きの皮の広い部分に大葉、餅、明太子の順にのせ、両端をたたんで巻く。Aを混ぜ合わせ、巻き終わりにつけて留める。残りも同様に計4本作る。
3
フライパンに多めの油を入れ、約170度で2)の両面を色よく揚げ焼きにし、器に盛る。
※好みで塩やレモンを添える。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 461kcal
- たんぱく質
- 23.6g
- 脂質
- 8g
- 炭水化物
- 71.3g
- 食物繊維
- 1.2g
- カリウム
- 235mg
- カルシウム
- 36mg
- マグネシウム
- 28mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 4.8g
- レチノール当量
- 68μg
- ビタミンD
- 0.8μg
- ビタミンE
- 6mg
- ビタミンB1
- 0.33mg
- ビタミンB2
- 0.3mg
- ビタミンC
- 62mg
- コレステロール
- 224mg